クリニックへのキャッシュレス決済導入で
診察後のスピード会計と待合室の混雑解消
予防接種の事前決済や、診療後の事後決済導入で
スムーズ運用。
患者さんの満足度も向上します。
貴院にあった運用方法をご提案します。お気軽にお問い合わせください。
病院・クリニック運営で
こんなお悩みありませんか?

- 会計待ちの患者さんで待合室が混雑する
- 最近、現金以外の支払い方法を聞かれる
- 予防接種の会計処理効率化やキャンセル対策をしたい
- 現金不足の患者さんの未収金や釣銭ミスが
発生している
メディカル革命のキャッシュレス決済で
そんなお悩みを解決します
クリニックにメディカル革命のキャッシュレス決済を導入すると、
会計業務の効率化やミスの軽減はもちろん、予約から会計までの流れが変わり、
クリニック、患者さん双方に多くのメリットがあります。
WEB予約の際に患者さんにクレジットカード登録をして頂くことで予防接種などの事前決済はもちろん診察後の会計も簡単にスピード決済が可能です。
会計待ち時間の短縮
予約システムの入力欄に決済金額を入力するだけ。患者さんがカード情報登録済みかどうかもアイコン表示で簡単に判別できます。
会計業務の負担軽減
予防接種などの事前決済や予約システムのリマインド機能を始めとした様々な機能でキャンセル対策が可能になります。
キャンセル対策
向かい合う時間を減らしたりお金の受け渡しがなくなることで感染リスクを軽減させます。
感染対策
釣銭のミスはどうしても発生してしまうものです。ミスによるストレスも軽減します。
釣銭ミスの減少
支払い方法が選べたり、会計がスムーズなことはクリニックの高評価に繋がります。
他院との差別化
安心、安全なGMOグループの決済システムをご利用いただけます。
安心の決済システム
クリニックのキャッシュレス決済導入、増えています。
他国に比べて、キャッシュレス決済の導入率が低いと言われている日本ですが、近年キャッシュレス決済の割合が急激に増えています。クリニックにおいても、新型コロナウイルスの感染拡大により、現金に触れることの抵抗感や院内待機時間を短縮するためのスピーディーな会計が求められるようになり、キャッシュレス決済の導入が急速に進んでいます。

お問い合わせはこちらから
電話受付時間 平日9:00-17:30
※オペレーターへ繋がります。
担当より折り返しさせていただきます。
キャッシュレス決済の操作イメージ
クリニック側
・管理画面でクレジットカード登録を確認
↓
・患者さんに支払い方法を確認
↓
・支払い合計額を入力して実行患者さん側
・WEB予約サイトの患者登録後に
クレジットカード情報を登録
↓
・受付でキャッシュレス決済の意思を伝える
キャッシュレス決済
ご利用開始までの流れ
メディカル革命でキャッシュレス決済を利用するには、メディカル革命お申し込み後にGMOイプシロン株式会社へのWEB申し込みが必要になります。お申し込みからご利用開始までの流れは以下の通りです。
- GMOイプシロン株式会社へのWEB申し込み
- 一次審査(GMOイプシロン)
- 二次審査(カード会社)
- 書類提出
- 利用開始設定
よくある質問
- ▼ クレジットカード未登録の患者様に料金をカード払いで請求することはできますか?
- はい、できます。予約画面で請求金額を入力のうえ「決済用URLをメール送信する」にチェックを付けて「予約登録」を押してください。患者様は、メール内に記載されているURLより決済手続きが可能です。
- ▼ 予約が自動キャンセルされた場合、患者様宛にメール通知はありますか?
- はい、あります。あらかじめ登録されたメールアドレス宛に、通知が送付されます。
- ▼ 事前決済させるメニューと事前決済不要なメニューを切り分けることはできますか?
- はい、できます。決済が必要なメニューには金額設定を行い、不要なメニューは金額設定を行わないでください。