基本機能
WEB予約機能
貴院WEBサイトはそのままに、予約機能だけを追加できます。患者さんの予約情報は、カンタン操作で追加、変更が可能です。
ID発行済の患者さんは、ログイン後ご自身で予約内容の変更キャンセルができるのも便利。貴院の受付業務効率化と、
患者さんの満足度向上の両方に貢献する基本機能です。患者管理機能
患者情報一括アップロードによる簡易移行作業
メール機能
一括送信から個別の予約完了通知、前日リマインドまで
ダッシュボード機能
月間、日次の予約数など運営状況を見える化
メニュー管理機能
各メニュー毎の所要時間を分単位で設定、予約取得に反映
オプション機能
WEB問診
WEB問診で医療DXを加速化、待ち時間の短縮や受付の業務効率を実現
患者さんは紙の問診表を記入するために早めに来院する必要がありません。事前にWEBから問診入力することが可能なため、待合室の混雑緩和や待ち時間の短縮につながります。
また、WEB問診なら監査対応用の文言変換も簡単で、問診結果はワンクリックで電子カルテへの転記が可能です。
オンライン診療
オンライン診療と対面診療の予約一元管理でオペレーション効率化、収益機会拡大
予約管理画面の設定の柔軟性が高く、対面診療予約とのシステム一元化が可能です。対面診療との一元管理により、オペレーション効率化、収益機会拡大につながります。また、月額固定費無料(従量課金制)で月額固定費を気にすることなくオンライン診療の利便性をクリニック、患者さんの両方にお届けします。
LINEでの予約
メディカル革命 byGMOのLINEでの予約はログイン不要、最短15秒で予約完了
LINEで簡単に時間予約・順番待ち登録・呼び出しが可能です。
患者さんの利用率が高いLINEアプリで簡単に予約が取れるため、幅広い年齢層にご利用いただいております。また、お知らせや重要な情報をLINEで送信することが可能なので再診率アップ、予約に至らなかった方向けの集患対策にも有効です。IVR(電話自動応答システム)
IVR(電話自動応答システム)とは、着信時にあらかじめ登録しておいた音声を再生し、患者さんの問い合わせ内容を振り分けたり、予約の案内をお手伝いする自動応答機能です。
メディカル革命のIVR(電話自動応答システム)は、電話予約の機能だけでなく、予約確認、予約キャンセル、病院・クリニックまでの道案内や、先生の出勤スケジュールなど、聞きたい内容によって自動音声を分岐させて回答を行うことにより、病院・クリニックへかかってくる電話を減らすことができます。
これにより、電話応対の負担を軽減することが可能になります。
さらに、IVR(電話自動応答システム)と、通常の診療予約機能を併用することも可能です。ワクチン管理機能
ワクチン/予防接種に特化した予約管理機能です。
在庫管理機能で予約数によるワクチン発注数の把握が可能です。
その他にも同時接種・間隔制御、キャンセル待ち機能、予約締切時刻設定、年齢制限、事前決済等便利な機能でワクチン接種の予約管理をサポートします。
キャッシュレス決済
クリニックにメディカル革命のキャッシュレス決済を導入すると、会計業務の効率化やミスの軽減はもちろん、予約から会計までの流れが変わり、クリニック、患者さん双方に多くのメリットがあります。予防接種の事前決済や、診療後の事後決済導入で受付周りの混雑を解消できます。また、非接触型決済なので感染対策が可能です。
※GMOイプシロン株式会社との契約が必要になります。
電子カルテ連携
来院処理した患者情報を電子カルテに飛ばす「チェックイン連携」、患者情報を連携する「頭書き連携」、患者さんが新患でweb予約をした際に情報を電子カルテと連携する「新患連携」、レセコンから診療報酬の金額を自動連携する「料金連携」などで受付業務削減、効率化できます。スムーズな受付業務で患者さんの待ち時間も減少します。また、連携実績は50機種以上になります。
※連携先機種により連携できる範囲が異なります。詳しくはお問い合わせください。QRコードチェックイン
QRコードチェックインを導入することで患者さん自身で来院受付が完了するので受付業務の削減が可能です。予約サイトで予約登録した際に届く「予約完了メール」本文中から、QRコードをスマホ表示させます。スマホに表示されたQRコードを専用端末にかざすことで、患者情報や予約内容を取得でき、来院処理が完了します。また、非接触で来院処理できるので感染対策になります。
再来受付機能
専用端末を院内に設置することで、タッチパネル受付が可能です。 診察券を受け取り、患者検索で患者情報を表示して来院処理・・・という一連の操作が不要になりますので、受付業務を削減できます。 受診後はタッチパネルから次回予約をとることも可能です。次回予約の受付の自動化は待合室の混雑解消にもつながります。
連鎖予約
[医師 – スタッフ]、[治療 – 治療器具]、[検査 – 部屋]など、関連した項目の予約を同時に自動登録できる機能です。
単純な同時管理ではなく「器具の滅菌時間を考慮して予約を取る」、「検査が伴う診療は、検査室も抱き合わせで予約を取る」「駐車場は診察の10分前後に予約を取る」など複雑なリソース管理が可能です。【 70秒で分かる連鎖予約 】おまとめ診察券 byGMO
複数病院・クリニックの診察券が、スマホ1つにまとまります。
おまとめ診察券を導入することで「予約」「受付」「決済」に必要な機能が、アプリに集約されます。
受付業務の効率化が図れ、キャンセル率の改善につながります。初診時のアンケート入力、キャッシュレス決済もアプリ内で処理でき、大幅な時間短縮が可能です。短縮できた時間は、付加価値サービスにあてることが可能になります。
その他のオプション機能
SMSリマインダー
メールではなくSMSによって予約のリマインダーをお送りいたします。
キャンセル待ち
予約サイトにキャンセル待ち機能を追加できます。
スタッフ限定権限機能
管理画面においてスタッフの方々が操作できる範囲を個別に指定する事が可能です。
CTI連携
電話を取る前に予約履歴を表示できます。
多言語
予約サイトに英語、中国語、フランス語など追加できます。 ※翻訳は病院・クリニック様で実施いただきます。
企業健診機能
複数の企業健診を受け付けるための機能です。※企業毎予約ページ、企業担当者管理用ページ含む
レシートプリンタ
来院受付時や次回予約確認用のレシートプリンタに対応出来ます。
リライトカード
診察券などのリライトカードに対応出来ます。
勤怠管理
スタッフの勤怠管理やタスク管理を行う事が可能です。
ロボット受付
Pepper、Sota、ロボホンなどの実績があります。
音声リマインダー
メールではなくお電話によって予約のリマインダーをいたします。
個別コンサルティング
実績のある専門スタッフがリピート増進、キャンセル率低減、新患獲得のための施策をご提案いたします。
多彩な設定項目
管理画面の表示設定や予約サイトのカラー変更など、標準の機能だけで250項目以上の設定が可能です。